ブルーレイ再生できないが起動OKというSHARP AQUOS BD-HDS43をゲットした。
初めてのシャープ製のブルーレイレコーダーに興味があった。
東芝、ソニー、パナソニックは今まで使用していたが、シャープ製は巷ではあまり評判が良くなかったので見送ってきた。
意外と安かったので実験用に買ってみた。
しかも、シャープ製はHDD換装が難しい事は承知の上であえて動作品を購入した。
スペックは下記の通り。
製造年:2009年
HDD:320GB
DISK:ブルーレイ
チューナー:シングル
という、はっきり言ってロースペック。コレといって目立ったスペックは無い。
当時は、シャープの液晶アクオスが売れていたので、家電に詳しくない人が、電気屋のすすめや「液晶もシャープのアクオスだから」の理由で購入したのではないかと推測。
早速電源を入れて、ブルーレイがダメでもDVDは大丈夫だと思いDVDを入れて再生してみた。
すると・・・
あっけなく再生できた。また、画像として載せていないが、番組も録画ができた。
ちなみにリモコンが付属していないので、sony RM-PZ210Dが役に立った。
ブルーレイをセットすると・・・
と表示がでてダメ。
とりあえず、いつものようにブルーレイドライブのレンズを磨こう。
まず天板を外します。
各ドライブ(HDD、BD)の接続は汎用(PCと同じ)のケーブルコネクタになっている。
パナソニックのDIGAのようにフラットケーブルや専用コネクタでは無いので助かる
こんな感じ。2009年製なので、結構基板が本体一杯にある。(最近のは小型化されてスカスカ)
HDDは日立製の320GB。
ブルーレイドライブはパイオニア製のBDR-L05SH-XP。L05の後ろSHはシャープ用にカスタマイズされた物と思われる。
ブルーレイドライブを外して、蓋を開けてみる。
見た感じ普通のBDドライブである。
レンズの周辺を見てみると、出力調整ネジのような物がある。
これはもしかして・・・と思ったが、まずはレンズを磨いてBDを再生してみた・・・
が、しかし、ダメだった。
では、出力調整ネジを回しては再生を繰り返してみた。
だがしかし、ダメだった。
ふと、思った。通常、レンズが2つで有ればDVDの出力調整ネジと、BD出力調整ネジがあるはずだが・・・
とりあえず、他にネジが無いか裏を見てみた。
しかし、カバーがあり見えない。
取りあえずカバーをはがす為にこの基板を外そうと試みた。
黄色の箇所のケーブルを外して、いざ外してみた。
すると・・・な、なんと!悲劇が・・・
トレイのモーターを制御するケーブルが剥がれた!!!!
しかも、基板の半田ごと剥がれたorz
コレはさすがに私の技術では修復できない・・・
あきらめて作業を続行した。
基板を外すとその中から、レンズの裏側が見えてきた。
やっぱり出力調整用ネジの本命が見えた。
どっちがDVDかBDかどうかは分からないが・・・
ちなみにこのレンズのシリアルをのせておきます。
ダメ元でネジを調整して元に戻して本体のOPENボタンを押してみたが反応が無い。
また、レコーダーは起動するものの、画面からは、「ディスクのトレイを締めて下さい」のような文言がずーっと出続けて一切消えないので、録画した番組を見ていても画面の下に表示されうっとうしい。
ディスクを強引に入れても回転をしないため、直ったかどうかの確認もできない状態になってしまった。
また我が家には粗大ゴミが1つ増えました。
おしまい。
初めまして。
このサイトを見つけ、好結果に期待しながら読み続けたのですが、断線の箇所で残念な結果となっていました。
トレイのモーターを制御するケーブルは、注意しながらカバーを外すと、上記の断線は防げそうなのでしょうか。
我が家の同種の機器もBRをはじくようになったため、試してみたいと思っているものです。
よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
断線さえ気をつければ大丈夫です。
ただ、SHARPのブレーレイドライブは過去に何度も出力調整のネジを触ってきましたが、
一度も復活した事はありません。
諦めてヤフオクでドライブのみを購入し換装することをおすすめします。
5000円前後で売っていますので・・・
>SHARPのブレーレイドライブは過去に何度も出力調整のネジを触ってきましたが、
>一度も復活した事はありません。
えー、そうなのですか・・・ やっとドライブの型番からここにたどりついたのですが残念、、、