ジャンクなSony MXD-D1をゲット

いつものように、ふらふらしていたら、面白そうなものを発見した。

ジャンク内容は「MD読み込みません。CDは音飛びします。」

MDは過去に何度か修理しているので問題無いし、CDの音飛びもレンズクリーニングと

出力調整でなんとかなるか!?と思い購入してみた。

実はコレ、以外と当時は高価な物なんです!1996年当時77,000円

お手軽にCDからMDへダビングができてしまうシロモノ。

では早速、蓋を開けてみる。

 

筐体にCDデッキとMDがぎっしり入っている。PULSEの文字が見える。

画像は省略したが、やっぱりローディングベルトが「ベタベタ」で切れていました。

新しいゴムをつけて、MDを入れてみた。

ローディングしている。なおったかな!?

でもローディングが終わらない・・・

しまいにはおかしな文字が・・・

2トラック149分54秒!?

いやいや、コレは普通のノーマルMDでLP2でもLP4でも無いです。

正しくTOCが読めていない様子。

再度、MDを差し込むと今度は、「DISC ERR」となり、排出され「NO DISC」に!

ダメだこりゃ。

とりあえず、外して裏のレーザー出力調整をしてみる・・・

上の「APC ADJ」を右に5°ひねってみる・・・変わらず

では元に戻して左に5°ひねってみる・・・変わらず

こりゃダメだな。ピックが弱っている。

ドナーを持ち合わせていないのでどこかで調達するしかない。

では、CDプレイヤーの調整をしてみる。

ピックアップはKSS-213Bだった。

とりあえず、やっぱりレンズをクリーニング。

そして、CDをセットし再生・・・

問題無く聞けました。

ただ、やっぱり出力が弱いせいか一部のCD-Rは読み込んみに時間がかかったり

音飛びが発生する。

やっぱり、古い機種はCD-Rは読みにくい?




この記事はどうでしたか?
  • いいね (2)
  • 参考になった (2)
  • 興味深い (0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)