ソニーのブルーレイレコーダー好きの私がついついジャンク品に手を出してしまった。
だが、ジャンクの内容が「修理できるかも」と思われたので買ってみた。
その内容は「DISCトレイが開かない」というもの。TV録画は可能との事。
最悪、見て消す目的にと思った。
しかも、マニュアル、純正リモコン付きだったのでポチりました。
ではさっそくみていくと・・・
外観はシルバー部分に打痕が数か所ある。
続いて背面を見てみると・・・
2012年式であった。普通に電源をいれてみると下記の通り「PLEASE WAIT」となる。
しばらくして
オープニング画面に変わった。無事起動したので、DISCの排出ボタンを押してみると・・・
液晶に「OPEN」と文字が表示され、DISCトレイが「カタカタ」しているが、一向にトレイが開かない。
だめだこりゃ・・・
仕方がないので、分解することに・・・
天板とフロント部分を外したところ。ドライブを確認するとBRD-600Tだった。
とりあえず、ネジを外して取り出してみた。
裏はこんな感じ
トレイのカバーを外そうとするも手こずった。
まず、真ん中の「→」部分のねじを外します(写真は外した後)
その後、下の写真のように上にずらします。
すると、外すことが可能になります。で、外すとびっくり!
こんな感じの誇りだらけ・・・そりゃー開かないわな
綺麗に掃除してして、レンズをクリーニングして、本体に装着。
フロントカバーをつけて、恒例のガンダムUC5を入れて動作チェック!
ガ~ン!ディスクを読みこもうと必死に回転しているが、しばらくすると「CAN’T USE」の文字が・・・
残念ながら、DVDを入れても同じだった。
結局、必死にメンテをしたがだめだった。録画して見て消す専用機になってしまった。
東芝DBR-Z110の2TB化に挑戦しました。
先ずは1TB化。
手持ちの3.5インチ、WD製/HGST製共に認識、初期化、シリアルナンバー更新共に正常に完了。
続いて2TB、3.5インチ、WD製/HGST製共に認識、初期化共に正常に完了…なのですが、シリアルナンバー更新がNGで出来ません。
元々のHDDが320GB、「2.5インチ」の為でしょうか?
あちこちで2.5インチ、2TB HDDを探しましたが見つかりませんでした。
対応策をご存知でしたら、ご教授下さい。
多分、Z110の特有の症状だと思います。
ファームウェアの更新がされているのでしょう。
http://aristrust.com/junk/dbr-z110_get/
非営利目的、ただ趣味だけでジャンク品のP社、業界から撤退したM社、中国資本の入ったSA社のジャンクBDレコーダを入手し修理してきました。保管場所の限界もあり、渋々と分解して多数産廃に。最近は修理ハードルが高いSO社品(本記事)に手を染める事となり、周囲温度で風速を変えて冷却の考えは納得だが、ファンの寿命、埃による冷却不足がHDDとBDドライブの短寿命化と不良を誘発していると個人的に結論付けを。更にHDD交換後はメイン基板とのカップリングが必要らしく、その方法が皆無で修理ハードルをあげている。悔しいのでBDドライブの故障に専念となった始末で、残念ながらBRD-600T搭載の本体を持っていないので興味はそそられるが御力になれなく残念です。SO社だとBRD-300A、BRD-700T、SXY-0021だと可能ですので機会が有れば。BDドライブが壊れると「CAN’T USE」表示をするとは知識向上となりました。まだ手元にあるならば、BDドライブの上部カバーを外して①ディスクを入れないでがトレー閉すると倒れていたピックアップ部が水平に?②さらに2個(赤と青)のピックアップが点滅?③OKならばディスク 載せて高速回転を? どうもトレーが完全に押し込まれず、ピックアップが水平になっていないのでディスクの検出をしていないような。何か分かれば御教えください。