ついにこのシリーズの完結編をお届します。
タイトルの「再起動不能とは?」何と思うかもしれませんが、読んで行くと分かります・・・
DBR-Z310のHDD変更をいろいろやってきました。
2.5インチ5TBをつけてみたりしてきました。
私は、起動しないDBR-Z320を持っているので、基盤から伸びているブルーレイ、HDDの電源ケーブルに着目しました。
DBR-Z310とDBR-Z320の電源ケーブルを見比べてみると、明らかに異なっていた。
SATA電源のコードがZ310は赤と黒の計2本、Z320は黄色、黒2本、赤の計4本ある。
では、単純にDBR-Z320の電源ケーブルを使って3.5インチのHDDを装着すると動くのでは?と思ったわけです・・・
結果・・・×
そんな簡単ではなかったのです。
その後、調べてみると、面白いものをみつけました。
それは「12Vの電源を確保できると3.5インチHDDが稼働する」といものでした。
そのサイトでは外部から12V電源を取って稼働させていたようですが、
いろいろ調べたところ、ブルーレイドライブは12Vという事が判明しました!
これは使える!!!!!!
という事で、基盤からブルーレイの電源へ延びているケーブルを一旦切断し、SATA電源ケーブルを調達し、それを半田で電源分岐をしてみました。(かなり強引)
(あとから絶縁テープで半田付けした所を覆いました)
いざ、スイッチオン!
問題なく起動した。
そして、運命の初期化を実行・・・
するとこの画面で固まった。あせった・・・
とりあえず、電源長押しでリセットを実行。
無事再起動しました。
そして再度、初期化を実施・・・
すると、すんなり再起動が行われた。もしかして成功!?
そして、HDD容量を確認してみると、普段録画時間数が表示される箇所に数値がない!失敗か!?
HDDに耳をあてると、どうもディスクが回転していないよう。(回転音が聞こえない)
だめか・・・と思いなんとなく、ブルーレイのOPENボタンを押してみた。
すると、HDDから回転音が聞こえてくるのではないか。
とりあえず、ブルーレイにディスクをセットして再生できるか確認をしてみた。
・・・無事に再生された。
再度、電源を落として、電源を入れてみた・・・
そして、HDDの回転音を確認してみると、回転している。が、しかし!
しばらくすると、回転音がしなくなった。
であれば、もう一度ブルーレイのOPENボタンを押してみた。
すると、再度HDDの回転音がする。
HDDの回転音がしている時に初期化を行うとHDDが認識するのではないかと
考え急いで初期化してみた。
すると、やはり初期化ができた。
一旦、整理してみよう
レコーダーの起動時とブルーレイのOPEN時には電源が供給するが、しばらくすると
電源が供給されなくなるようだ。
そして、ここから悲劇が始まったのである・・・
しばらくすると、リモコンのボタンを一切受け付けなくなった。
そして、本体を見ているとこの点滅が・・・
この点滅が発生すると、一切の操作を受付なくなる。なにやってもダメ!
これも、どっかのネットの情報だけど、基盤のヒューズが切れているようで、
そのヒューズは米粒ほど小さく、とても交換できるようなものではないとの事。
そう、これが「再起動不能」なのです。ガックシ
そして、DBR-Z310さようなら~
(基盤交換は4万円するそうです。だったら最新機種の新品買うわ!)
おしまい。