シャープ ブルーレイレコーダー4B-C40AT3を買って中身をみてみた

久しぶりにジャンクでは無いブルーレイレコーダーを買ってみた。

ソニー派の私がなぜにシャープ製を購入したかと言うと・・・

1.4Kチューナー搭載レコーダーでBCASが使えること

2.HDDがシャープ製最大の4TBモデル

以上の2点。

実際、我が家には常時稼働ブルーレイレコーダーは8台稼働している。

さらに追加で1台稼働することになる。

ただ、8台のうち2台はHDD増設によるテスト運用と、新たに購入したFUNAI製のレコーダーに使い勝手を検証する為の2台である。(←どこかで稼働レコーダー一覧を紹介したいと思う。)

結局合計9台になる。

では、早速レビューしていく。

正面からはこんな感じ

4Kの文字が輝く

2019年製

シャープの高級機にはHDMI端子が2つある(確かソニーのX100もあった)

背面は高級機だけに、しっかりとしたインシュレーターがある。

拡大してみた

中身を空けてみた。

やはりWestern Digital製のだった。型番はWD40EURXだった。

開けてびっくりなのが、巨大なヒートシンクがついていた。

ネットの情報では、かなり4K録画中の操作がもっさりしているとの事。

ULTARAHD対応のブルーレイドライブ

FANは特別に大きいことはなく、他の機種と同じ5cm角の3芯ケーブル

あまりこのブログでは登場しないシャープ製だが、なぜ取り扱わないかというと、基本HDD増量ができないのである。

まぁ、この「基本」というところが「ミソ」なのだが・・・



この記事はどうでしたか?
  • 参考になった (3)
  • いいね (1)
  • 興味深い (0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)