Panasonic Diga DMR BRW500のHDDを換装してみた

以前、中古の「BRW500を買ってみた」編で、次回HDDの換装を予告していたが、

すっかり時間が経ってしまった。すみません。

部屋の掃除をしていたら、出てきたので、せっかくなので続きをします。

この、機種はHDDの容量アップを望めませんので、同じ500GBのHDDを

用意しました。このHDD実は、BRT300のHDDです。

HCS5C1050CLA382

過去の経験からして、DIGAのブルーレイ世代のHDDは同じ容量ならコピーして

初期化してOKだと思います。

では実際の作業をしていきます。

お馴染に裸族の頭に2台のHDDをセットします。

そして、換装先(コピー先)は安物代表格ウエスタンデジタルのブルー(WD5000AAKX)です。

BRG2010と同様に全部にHDDを全部コピーする必要が無く、コピーして15分ぐらいで

停止しました。(今回は50%の点滅前に停止)

コピー先を本体に装着し、コンセントを差した。

その後、初期チェックが動作して、無事、本体液晶画面に時刻が点滅した。

いよいよ起動するのだが、DIGAお決まりのHDD換装後はリモコンの「番組表」ボタン

で起動しなければならない。

通常の電源ボタンを押すと、「HDD異常」で電源以外のスイッチ操作、リモコン操作

ができないのである。




無事に「HELLO」の文字が表示された。

無事番組表が表示された。そして、スタートメニューを押す

初期設定を押す

HDD/ディスク/USB-HDD設定を押す

HDDの設定を押す

HDDのフォーマットを押す

はいを押す

フォーマット中ですが終わるのを待ちます。

無事完了しました。決定ボタンを押してこの画面を終わります。そして、

容量確認をします。

無事、ディスク残量が表示されていますので、とりあえずOKです。

あとは、ブルーレイが再生できるかと、HDD録画ができるかです。

まずは、ブルーレイの再生をしてみます。お約束のガンダムユニコーン5です。

(手持ちがあまりないので)

 

はい、無事再生しました。

次は録画です。下記の通り、「無事録画中」になったので、問題なし。

録画ができない場合は、録画ボタンを押した瞬間エラーになるので。

これで、DIGA DRW500は終了します。

まぁ、他の人がHDDの増量に挑戦しているが失敗しているので、あえてやりません。

(たぶん)

また、基本的にはBRWシリーズは同様の方法でHDD交換が可能と思われます。




この記事はどうでしたか?
  • いいね (6)
  • 興味深い (5)
  • 参考になった (3)

3 COMMENTS

narishin

はじめて投稿します。
どの記事も大変参考になります。
このブログを参考に
この度、BDZ-SKP75を購入し
HDDの換装をチャレンジしようと決意しました。
難しいでしょうか?
アドバイスや注意点及び手順など教えて頂けると有難いです。
お付き合いを宜しくお願い致します。

返信する
へっぽこAS400プログラマー

こんにちは。BDZ-SKP75ですが、なかなか珍しい機種で内容は分かりませんが、
BDドライブの型番からするとAT系機種だと思います。
このAT系以降(EW,ET,ZT,ZW,FTシリーズ)はHDD換装には、サービスマンが持っている
専用リモコンが必須となっています。
多分、自力でHDD換装は不可だと思われます。

返信する
narishin

こんばんは
そうですか…
アドバイスありがとうございます。
外付けHDDで我慢します。
引き続きブログ楽しみにしてます!!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)