Warning: Undefined variable $post in /home/aristrust/aristrust.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 12

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/aristrust/aristrust.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 12

SONYブルーレイのチャプター数について

基本的に私はSony派。理由は過去のブログにも
記載した通り、「番組名録画」ができる為。
ただ、最近は私の知り合いでSonyのブルーレイを買った人から
「やたらチャプターが多くない?変な所でチャプター付くし」
という指摘があった。

いわれてみると確かに多い気がする。
例えばアニメを1クール録画して全部を結合すると
かならずチャプター数が99以上になる。
こんな感じ↓

黄色いところが99以上になると1つのチャプターになってしまう!

Sony機だと99以上はチャプターが付かない為、
余分なチャプターを削除したり編集し結合しなければならず、
面倒な気がする。
そこで調査したところ、DIGAは999までOKだという
情報があった。
そこはうらやましい・・・



この記事はどうでしたか?
  • いいね (2)
  • 興味深い (2)
  • 参考になった (2)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)