通勤、通学、出張のお供に(Sony walkman NW-Z1070)

皆さんは、通勤・通学の時に何をしていますか?電車に揺られて1時間、1時間半と乗っている人も多いのでは無いでしょうか。

私は、録画したテレビを観ています。まぁ、座れた場合は爆睡ですが(笑)

また、出張時にも役に立ちます。寝付けない時など、番組を観ているといつの間にか寝てたり、

時間があっという間に過ぎて目的地に着きます。

そこで紹介するのが、このNW-Z1000シリーズです。(特におすすめは64GBモデルのZ1070です)

発売日は2011年11月。結構古い目ですが、おすすめです。




【おすすめポイント1】

安い

→古いので中古でも安くなっている。ヤフオクでも10,000円ちょっとで購入可能。

ただ、中古でバッテリーがへたっているので、バッテリー交換が必要です。

バッテリー交換はyoutubeにあり、参考にできます。多少半田ゴテの経験があればできます。

バッテリーもヤフオクで2,800円ぐらいです。ebayで海外から取り寄せの場合は1,000円ぐらいだと思います。

【おすすめポイント2】

番組転送が簡単で早い(転送用に録画設定した場合)

→Sonyのブルーレイレコーダー(お出かけ転送対応でDBZ-ET2200まで?)もしくはPS3のトルネ、nasneが有れば簡単に録画番組を転送できます。

(30分番組であれば2,3分ぐらい)

【おすすめポイント3】

画面が大きい

→4.3インチ画面(今時の5インチスマホに比べたら小さいですが・・・)

【おすすめポイント4】

ノイズキャンセル対応

→対応のイヤフォンがあればノイズキャンセルでとても快適に視聴できます。

【おすすめポイント5】

スタミナバッテリーでロング再生可能

→公称では20時間稼働可能とあるが、たぶん動画再生では無理だと思う。ただ、通勤が往復3時間だとしても、たぶん3日は持つと思う。

【おすすめポイント6】

早見再生が可能

→再生スピードが自分で設定が可能。私はいつも1.5倍で観ています。(もちろん音声も出ます)

結構快適で、たまった動画を一気見しています。

【おすすめポイント7】

→大量の番組、音楽保存が可能

64GB(Z1070の場合)と大容量!?(今ではそうでも無いが)なので、普段使いでは足りない事はない。

【おすすめポイント8】

→スマホのバッテリーを痛めない

スマホと2台持ちの為、いくら動画を観たり、音楽を再生してもスマホの電池に影響を与えないので、安心。

【おすすめポイント9】

専用ケースでスタンディング可能。机の上に置いてじっくり視聴できます。

ただし、専用ケースが結構高い(約4000円)し、ネットで探してもお目にかかれない。

カバーとフォルダーが分離可能

【おすすめポイント10】

HDIM出力装備。

HDMI端子があるので、出張時にケーブルを持っていればホテルのテレビにつないで楽しむ事ができる。

されらに、HDMI端子とウォークマンポートは別(最近の機種はHDIM端子自体無いし、スマホだとUSB端子と共用)なので、

充電しながら視聴することが可能。

 

但し注意する点が3点あります。

1)プライバシーフィルターをした方が良いです。(電車の中でのぞき見されます)

2)ノイズキャンセルで外の音が遮断されるので、あまり番組に夢中になり、乗り過ごす場合があります(笑)←実際私も何回かやりました。

3)お笑いなど入れて観ていると、笑い顔になる(ニヤける)ので周りから怪しい視線を浴びせられます(笑)

 

ちなみに私の視聴番組は

・情熱大陸

・WBS

・ガイヤの夜明け

・なんでも鑑定団

・プロ野球ニュース

など
(笑いがなさそうな無難なものを観ています。ただ、情熱大陸はたまに「うるっ」てきます。)




この記事はどうでしたか?
  • いいね (0)
  • 興味深い (0)
  • 参考になった (0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)