またまたハードオフで気になる物を発見した。
以前東芝SD-BDT1を購入して失敗したが、再度チャレンジしてみた。
いかにもダメそうなSD-BD3を購入。しかも値札の横に「×」が記入されており、一切の説明書きが無い潔さ(笑)
これはかなりのチャレンジャーだなぁと・・・


とりあえず、電源を入れてみた。おぉ電源が入った!

蓋の上に耳をあて、動作音を聞いてみると・・・ちゃんと動いているではないか!
OPENボタンを押してみるが、トレイが出てこない。まぁ、こりゃ、しゃーないな。
期待をして、蓋を開けてみる。

なんだかとても覚えがある内部構成!?そう、パイオニア製と!!

とりあえず、ドライブのトレイが開かないので、ドライブの裏をスライドして強制排出。
そして、ブルーレイディスクを乗せて再生をしてみた。
すると・・・

なんと、ガンダムユニコーンが再生するではないか!!!!
後は、一応レンズクリーナーでレンズの掃除と、ドライブの駆動部分にグリスを塗って終了。
おしまい。
ついでに、同じ店に付属品では無いが東芝製のブルーレイディスク用リモコンが売っていたので
買っておいた。もちろん!?ちゃんと動いた。

しかし、リモコンの値段が500円、ブルーレイも500円。
なんだ?同じ値段なのに、この違いは(笑)
ドライブを外したつでに、ドライブ情報を記載しておきます。


SANYO Optical Laser lens
SF-BD414

